今年最後の茶道体験という事で、「千秋楽」の壁掛け、茶杓は「銘 無事」茶碗も大根の絵が描かれているのを先生が用意して下さっての茶道体験でした。

「今年一年、無事に過ごせました」の意が込められているとの事でした。

師走の一月で、肌寒いかと思っていましたが、参加者の熱心さと釜から立ち上がる湯気で、少し汗ばむ程でした。

そして今回は主菓子(羊羹)と「干菓子(クリスマス仕様のサンタさん等)」の取り方、食べ方を勉強しました。

また先生から、「懐紙」と「菓子切り」そして「扇子」の茶道初歩セットのプレゼントがあり、皆さん大変喜ばれていました。

「次回から持って来てくださいね」と言われると元気な返事が返ってきました。

次回は1月、稽古初めの大切な会でもある初釜になります。気楽にまた楽しみに参加して下さい。